2020.12.06 03:422 0 1 4 年 9 月パソコンのデータの整理をしていたら、懐かしい、テーマのキャプションが出てきました。テーマが「Trip to India」の時。旅に行くように、文章で綴ることで、製作のイメージにしていた頃。いつのまにかやらなくなっていました。。反省です。時間もあるしまたやります。
2020.08.15 03:44百合模様 #1〜共有と専有〜共有と専有 なんだか難しそうな題名になってしまった。 ラブという薬を読んだ。 心が洗われるような気持ちのいい本だった。 洗濯機ではなく、きっと手揉み洗いだった。 思ってることを言葉にすることは、簡単なようで意外と難しいということ。&nbs...
2020.08.07 05:50百合模様 〜先付け〜ここ最近の近状を人にお話しする時、必ず、「本よく読んでます。」という話になります。もともと本は好きで、本屋さんに入っては気になる本を手に取りますが、ここ1〜2年は、暇あれば制作。という気質で、なかなか本に向き合ってじっくりと思いに耽る、みたいな時間はありませんでした。ですが、誰し...
2020.05.26 04:39 Real Sound の記事に掲載していただきました。いつもお世話になっている、PALの一入さんのスタイリングでLilyを使っていただきました。知らないところで、Lilyを見かけると本当に嬉しいです。ああ、元気にやってる〜。という気持ちになったりします。笑素敵な記事は写真がメインですっきりしていて読みやすい連載になっていきそうですね...
2020.04.21 04:46 保存版【ジュエリーのお手入れ方法・ご使用上の注意】このページでは金属の特性に応じたお手入れの方法、ご注意点をご紹介致します。ご使用方法の誤りによっては事故や破損、変形を招く場合がございますので、注意事項をご理解の上、末永くご愛用賜ります様お願い致します。
2020.03.29 06:44ありがとうございました。ブランド初の個展、"Figure"が無事に終了いたしました。初めてという事と、リブランディングという期待値を高めたお披露目の場所、5日間という日数、そして予測できるはずもなかった、全世界をも巻き込む現状。いままでどれだけ、のほほんと制作活動に取り組んでこれたのかが自分の中で浮きぼ...
2020.01.04 08:03新年明けましておめでとうございますみなさま、2020年あけましておめでとうございます。昨年は、本当に沢山のイベントに参加させていただくことができ、たくさんのお客様が作品を迎えてくださいました。本当にありがとうございまいした。また、私自身も作品と向き合いはじめて6年目を迎えることができ、素材仕入れへの姿勢や、作品づ...
2018.12.28 01:06静かになりゆくTOKYO今年も残りわずかとなりました。1月、チェコへビーズ仕入れの旅に出てからもうすぐ1年経つんだな〜なんてしみじみしております。師走の忙しい時期、皆様お変わりありませんでしょうか?思い返せば今年の2月、百貨店でのPOPUPを皮切りに毎月必ず何かのイベントに参加させていただき、去年よりも...
2018.02.21 16:50仕入れの旅~リベレツ~ブログの更新がのんびりペースですみません^^;記憶が確かなうちに記しておかなきゃ!と思い立って、2日目を更新いたします〜2日目は、プラハからバスで移動して1時間30分。リベレツ州はヤブロネツ・ナド・ニソウという町へ。この町はガラス産業の盛んな街。Czechでは有名なガラス専門の美...
2018.02.16 07:00仕入れの旅〜プラハ〜1月24日(水)から1月30日(火)までの6泊7日のチェコの旅。今回は初めて仕入れ目的の旅に行ってまいりました!まず、軽くチェコの予備知識はこちら。首都はプラハ公用語はチェコ語EU加盟国通貨はチェコ・コルナ(1コルナあたり約6円)※ユーロもある程度使えます緯度が北海道よりも少し上...
2018.02.14 10:33仕入れの旅 ~序章~こんにちは^^チェコから帰ってきてから、10日ほど経とうとしておりますが何かとせわしなく動いている毎日を過ごしております。幸せです。ずっと旅のブログを書きたいな〜と思っていたのですが、なかなか優先順位が回ってこず。でも今回少しゆっくりな時間を作ることにしたので、この時間につらつら...