束の間の
Dobry den!!!
(チェコ語でこんにちは!)
チェコへの仕入れ旅から帰って参りました。
ここにタイムリーに旅の印を刻もうと思っていたんですが、旅先ではベッドに入るなり毎日寝落ちの日々。
寝ても寝ても寝たりない日々で、結局チェコ時間に染まる事なく1週間体内時計はほぼ日本時間で過ごしました。
(8時間の時差です!体内時計まで頑固、、)
また、ゆっくり旅の様子を記事にしたいと思います。
出張直前、
新宿伊勢丹でのPOPUPが決定するという
驚きの展開。
(なので告知が直前になりました。)
につき、
帰国からの1week期限の製作ラッシュという。。
でもでもなんとも嬉しい悲鳴です。
とりあえず、インプットしたものを
アウトプットする作業に毎日没頭しているわけですが、なかなか新しくものを作るのって、波に乗れる(手が止まらない状態になる)まで結構辛かったりもします。
納期が近づいてくると焦りますが、
一つ一つの作品と向き合って、納得のいくものになるまで次の作品に着手しない事。
ひとつのきまりです。
これを根性で続けていくと、
マリオでいうスターモード?の時の音楽が流れながら、頭の中のものがポロポロと作品として産み落とされます。
この時を待ちながらスローペースで作ること、本日3日目。
ほぼ引きこもりなので、家からあまり出ていないのですが、あ!
そうだ!チェコで買った紅茶飲もう!
飲み物を飲むのが一番のリフレッシュになりますね〜
最終日にチェコのtea shopにてお姉さんからオススメしてもらった、ハーブティを頂きました。
チェコでは紅茶の習慣が根付いていて、
家庭でハーブティを飲むときは、庭からハーブを摘んでポットにいれて飲む感じらしいです。体に良さそう。
街中でtea shopを多く見かけました。
酸っぱい紅茶が苦手なんですが、
今日飲んだのは(写真中央)
ベリーの香りがほのかにするものの、
後味までさっぱり。
食事のお供にできそう。
気に入りました!
こんな感じで日々のささやかなリフレッシュに助けられながら、POPUPに向けて準備を進めております!
長々となってしまいましたが、
また、気まぐれに書いていきます〜
0コメント